定期的にエンジンオイル交換されていますか?

2025/04/25

こんにちはユーピット秦野店です🚗

突然ですがエンジンオイルは定期的に交換されていますか?

今回は役割、目的、交換目安など簡潔にまとめましたので紹介します☝️

エンジンオイルの役割とは

エンジンオイルは潤滑油としての役割がありエンジン内の摩耗を防いでくれます。

また、エンジン内のサビやエンジン内の熱を吸収してオーバーヒートを防いでくれる役割もあります。

我々人の体で表すと血液のような役割をしてくれてます。

 

オイルの粘度は国産車は0W20か5W30のオイルになります

当店ではモービルのオイルを使用しています。

それ以外にもワコーズ、ザーレン等も在庫がありますので、

指定があればこちらのオイルでも交換承っております。

 

 

 

定期的に交換が必要なのはなぜか

時間の経過や空気中の酸素に触れることにより酸化したり汚れを含むようになります。

そうすると本来の性能を発揮できなくなり

エンジンに負荷がかかり、燃費の悪化エンジンの故障に繋がります。

そのため、定期的に交換が必要となります。

 

 

 

 

交換目安

当店では半年または5000km交換をおすすめしております。

 

 

 

 

 

 

当店では。。。

当店ではエンジンオイル交換時に11項目無料の点検を行っています。

エンジンオイル交換と点検でおおよそ30分ほどで作業できます。

「少し遠出するからオイル交換ついでに点検してほしい。。。」そんな時は是非当店をご利用ください。

1リットル→¥1100(当社指定のオイル)でご案内しております。

(ワコーズ、ザーレンは別途料金)

ご予約制となりますのでお電話またはホームページからお気軽にお問い合わせください。

お客様のご来店お待ちしております🐥

 

 

その他のブログ投稿

SUZUKI ラパンマイナーチェンジ💝💟

SUZUKI ラパンマイナーチェンジ💝💟

ユーピット秦野店です💝 スズキ、ラパンマイナーチェンジしました💝 今回も簡単にご紹介します☝️ 💟スズキコネクト搭載 緊急時や事故などの万が一の時SOSボタンで対応可能☝️また、登録したスマートフォンからはエアコンの遠隔操作や車の駐車位置確などの確認もできます❣️    ...

小さな支え役💪part2

小さな支え役💪part2

ユーピット秦野店です😀 Part1の「エアコンフィルター」はいかがでしたか? 今回は引き続きPart2の「エアエレメント」についてです❣️ では「エアエレメント」についてご紹介します☀️   🪴役割 ボンネットを開けたところについています☝️ エンジンルーム内への大気中の砂、ごみ、カーボンなどの侵入を防ぎます❌ これらはエンジンにとって天敵です‼️ 燃費の削減やCO2排出削減にも影響があり環境保護の役割をしている一面も🌏🪴   🪴交換しないとどうなるか...

タイヤサイズ表記の見方🛞

タイヤサイズ表記の見方🛞

ユーピット秦野店です☀️ 今日はタイヤのサイズ表記について解説していきます☝️ 知っておくと損はないので是非読んでみてください🛞 例 165/60R15 こちらのサイズでご紹介します。 では、早速本題に参りましょう🪛     🛞幅(mm) 165/65R15 幅を示しています。 ですのでこの場合幅が165mm(16.5cm)ということになります。 靴で表すと靴の横幅とういうことになりますね☝️   🛞165/60R15(%) 次に扁平率です。 タイヤの幅に対する高さ、厚みの割合(%)を表す数値です。...

小さな支え役💪part1

小さな支え役💪part1

こんにちはユーピット秦野店です😊 今回は部品としては小さいですが車にとっては欠かせない、小さな支え役「エアエレメント」、「エアコンフィルター」2つ紹介します🚑 part1「エアコンフィルター」、part2「エアエレメント」の2部作です☝️ 名前が似てますが、役割は違います☝️ では早速「エアコンフィルター」についてご紹介します☀️       🍃役割 吸気口と冷気を作り車内に冷風を送る装置のエバポレーターとの間に装着されているフィルターです🍃 内気(室内)、外気の両方こちらのフィルターを通過し、...