こんにちはユーピット秦野店です🚗
突然ですがエンジンオイルは定期的に交換されていますか?
今回は役割、目的、交換目安など簡潔にまとめましたので紹介します☝️
エンジンオイルの役割とは
エンジンオイルは潤滑油としての役割がありエンジン内の摩耗を防いでくれます。
また、エンジン内のサビやエンジン内の熱を吸収してオーバーヒートを防いでくれる役割もあります。
我々人の体で表すと血液のような役割をしてくれてます。
オイルの粘度は国産車は0W20か5W30のオイルになります
当店ではモービルのオイルを使用しています。
それ以外にもワコーズ、ザーレン等も在庫がありますので、
指定があればこちらのオイルでも交換承っております。
定期的に交換が必要なのはなぜか
時間の経過や空気中の酸素に触れることにより酸化したり汚れを含むようになります。
そうすると本来の性能を発揮できなくなり
エンジンに負荷がかかり、燃費の悪化やエンジンの故障に繋がります。
そのため、定期的に交換が必要となります。
交換目安
当店では半年または5000kmに交換をおすすめしております。
当店では。。。
当店ではエンジンオイル交換時に11項目無料の点検を行っています。
エンジンオイル交換と点検でおおよそ30分ほどで作業できます。
「少し遠出するからオイル交換ついでに点検してほしい。。。」そんな時は是非当店をご利用ください。
1リットル→¥1100(当社指定のオイル)でご案内しております。
(ワコーズ、ザーレンは別途料金)
ご予約制となりますのでお電話またはホームページからお気軽にお問い合わせください。
お客様のご来店お待ちしております🐥